お知らせ

news

❗️ 店の枝垂れ  白梅  ❗️
2025/02/28
今が満開ですね‼️
枝垂れ白梅
綺麗に咲いていますよ
良いにおいがしてます


テイクアウトは富士市に有る「吉峰庵 さかな もち月」の海鮮系のお持ち帰りとが穴場ですよ‼️
❗️  店の枝垂れ  白梅  ❗️
❗️  店の枝垂れ  白梅  ❗️
❗️ 烏賊 イカ  の塩辛 ❗️
2025/02/21
イカの塩辛🦑の作り方
イカの胴体の背の部分に包丁を入れて開く。
胴体と下足の分け、皮をむきます。むかずにそのまま食べやすいサイズに切ってもオッケーです
ゲソに付いているハラワタを綺麗に取っておいて下さい
切った胴体と下足とハラワタの目方を測り、3%から5%の塩を万遍なく混ぜて、穴の空いたザルに開け、2日位そのままの状態に、その後ザルにハラワタは叩くか裏漉しておく。
胴体と下足は
布巾で水気を取り、下足とあえる。少し一味唐辛子を🌶入れてはどうでしょうか❗️
会えたその日でも美味しい❗️
何日かおくと馴染んでもっと美味しくなると思いますよ‼️
一度やってみてくださいね❗️3から5%が良いと思います。
何回もやって自分の好みで塩は調整して下さいね❣️


お持ち帰りと言えば、富士山の「吉峰庵 さかな もち月」の海鮮系・テイクアウトが穴場ですよ‼️
❗️  烏賊 イカ  の塩辛 ❗️
❗️  烏賊 イカ  の塩辛 ❗️
❗️ 吉原マルシェ  ❗️
2025/02/09
天候も良く大盛況でした❗️
吉原商店街で
❗️ 吉原マルシェ ❗️ 開催でしたよ
ジャーに熱いご飯を入れ発電機で保温し、
揚げたての海老とさつまいも🍠をタレにからめ、たれを掛けた熱々ご飯の上に乗せ、
柴漬けを添えて提供していますよ❗️
どうでしょう❓
よろしくおねがいしますね‼️


テイクアウトは富士市に有る「吉峰庵 さかな もち月」の海鮮系のお持ち帰りとが穴場ですよ‼️
❗️  吉原マルシェ  ❗️
❗️  吉原マルシェ  ❗️
❗️ 今日の  さかな  ❗️
2024/11/13
お持ち帰りと言えば、富士山の「吉峰庵 さかな もち月」の海鮮系・テイクアウトが穴場ですよ‼️
❗️  今日の  さかな  ❗️
❗️  今日の  さかな  ❗️
❗️ 今日の   さかな  ❗️
2024/11/10
富士市でお持ち帰りと言えば「吉峰庵 さかな もち月」の海鮮系・テイクアウトが穴場ですよ❗️
❗️  今日の   さかな  ❗️
❗️  今日の   さかな  ❗️